Vol.8 ストレスフリーな美容師の習慣

Vol.8 ストレスフリーな美容師の習慣

LINEで送る
Pocket

【ストレスフリーな美容師の習慣】

 

 

終業後のヘアカット練習、チラシ配り、人間関係に腰痛や手荒れなどの職業病。

 

 

美容師の仕事には、ストレスの原因となるものが多くあります。

 

 

ストレスが溜まると、仕事にも影響が出て「美容師を辞めたい…」なんて考えになることも。

 

 

そうならないために、今回は美容師のストレスの原因とその解決法をご紹介します。

 

 

【店販商品販売ノルマや様々なストレス】

 

 

美容師の仕事には、様々なストレスがありますが、主なものとしては以下の3つです。

 

 

アシスタント時代の苦労

 

 

アシスタント時代は、何かと苦労が多いもの。実際の現場で先輩やお客様から学び取り、終業後には遅くまで残ってヘアカットの練習をします。

 

 

また、サロン内での立場も新人が一番下なので雑用を押し付けられることも珍しくありません。給与も低く、長時間労働が必須でしょう。

 

 

立ち仕事・肉体労働で疲れてしまう

 

 

美容師の仕事は、1日中立ちっぱなしの肉体労働。足が浮腫んだり、無理な姿勢を続けて腰痛持ちの美容師は多くいます。

 

 

加えて、シャンプーやカラー剤などで、酷い手荒れになり、ドクターストップが掛かり美容師を続けられなくなる場合も。

 

 

美容師は技術職で基本指名制のため「代わり」がいません。

 

 

疲れて辛くても仕事を休みづらい状況は、ストレスになりやすいですよね。

 

 

お客様や職場での人間関係が上手くいかない

 

 

お客様や職場での人間関係も、ストレスの原因です。

 

 

仕事のミスでお客様との関係を悪化させてしまったり、先輩との関係が上手くいかなかったり。

 

 

「話しかけてもお客様の反応が悪くて、何を話したら良いのか分からない」

 

 

「お客様から好意を持たれて困っている」

 

 

ということもあるようですよ。

 

 

ストレスは、美容師に限らずどんな職種でもありますが、中々身体的・精神的に上手くストレスを溜めないようにしたいものです、

 

 

【力を抜く場所を作っている】

 

〜目標とリフレッシュを大切にしてストレスを解消〜

 

 

美容師のストレスを解消するには「目標を持つ」「リフレッシュする」という方法があります。

 

 

厳しいアシスタント時代やミスをして落ち込んでしまったときも

 

 

「いつまでにスタイリストになる!」「このスキルをもっと磨いてサロンで1番になる!」

 

 

などの目標を持つことで、前向きに練習に励めますよね。

 

 

また、仕事と同じくらいにリフレッシする事も大切です。

 

 

休日には気の合う友人と遊びに行ったり、体を動かしたりして気分をリフレッシュ!

 

 

悩みがあるなら、誰かに話しを聞いて貰うだけでも楽になることがありますよね。

 

 

体が疲れ過ぎているときは、整体やエステなどにいってみるのも良いですね。

 

 

「ストレスでどうしようもない」という場合は、転職するのもひとつの方法です。

 

 

例えば「お客様との接客がうまくいかない」と悩んでいるのなら、なるべく会話の少ないヘアカット専門店に勤務する方法もあります。

 

 

自分なりのすぐに出来る『ストレス解消法』を見つけて、頑張りすぎないようにしてくださいね。

 

上記の記事は、自由にシェア・ツイート・リンクを転載頂いて大丈夫です。  

 

LINEで送る
Pocket

ヘアトリラボ

ヘアトリラボ

スマホで簡単写真撮影。
難しい知識は必要なし。
一眼レフカメラも必要なし。スマホ一台で
あなたも今日からプロ級のフォトグラファーへ
生まれ変わる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

LINEで送る
Pocket

関連記事RELATED ARTICLE

日本最大級!現役美容師が撮影した圧倒的結果の出るお写真を9万点以上ご用意!

ちょっと覗いてみる ちょっと覗いてみる arrow_right
keyboard_arrow_up